おいでにゃんよ。

お気軽にお問合せ下さい
TEL:0266-41-1111 FAX:0266-41-4651

辰野駅でたつのカード配布します!

【お知らせ!】

地域おこし協力隊の角谷です。

信州アフターデスティネーションキャンペーン(信州アフターDC)の一環で臨時列車「飯田線リレー号」が走ります!

IMG_0660←イメージ写真

去年も走ったのですが、写真が無いのが申し訳ないです

7月28日(土)、8月25日(土)の辰野駅12時30分発で駒ヶ根行きの臨時快速です。
全席指定車ですので、当日指定券なしで乗ることは出来ませんのでご注意下さい。

 

さて、本題ですが、その「飯田線リレー号」にご乗車の方にこちら↙のカードをプレゼントします!!

S_8321415859376辰野町の情報が詰まったカードです!

ご乗車の方限定で申し訳ありません!!

なお、同列車が8月25日(土)も走るのですが、同様に配布予定です
こちらも全席指定車ですので、もしかしたらもう全席発売済みかもしれないです。

 

「乗らないけど欲しいよ!」と言う方もいらっしゃるかと思います。

そこで、ご乗車以外の方にも以下の3つの手順にて配布します!

S_8321643932039①7月28日(土)もしくは8月25日(土)の12時頃から12時30分頃までに辰野駅のホームに来る

②←このインスタフレームで写真を撮る

③インスタグラムにてアップロードをする

 

この3つの手順をして頂けた方、先着15名にこのカードをプレゼント致します!!

7月28日(土)、8月25日(土)ともに先着15名です!

なお、7月29日(日)、8月26日(日)の駒ヶ根始発の「飯田線リレー号」ではご乗車の方も含めて配布しませんのでご注意下さい。

また、9月2日(日)の伊那ツインアルプス号9月9日(日)の風っこ善知鳥にても同様のインスタグラムイベントをする予定です!

ここでしか配られない貴重なカードです!
是非ともゲットしてみてはいかがでしょうか!?

地域おこし協力隊のすみやたつのりでした!

「第20回に感謝!! どろん田バレーボール日本大会」が行われました!

722日(日)、辰野町川島地区は朝から快晴。

川島地区渡戸の田んぼには全国から約500名の選手が集まり、

「どろん田バレーボール日本大会」が盛大に開催されました。

37390688_1513496782089525_3990327348753858560_n

どろん田バレーって?

その名の通り、「田んぼの中で」「どろんこになりながら」行うバレーボールです!

全国さまざまなどろんこイベントがありますが、辰野のどろん田バレーは今年で記念すべき第20回!!

辰野町内外はじめ、遠くは宮城や東京、三重など県外からも多くのチームのご参加をいただき、56チームを迎えた盛大な大会となりました。

笑いの絶えない開会式

大会の開会式は56チームが並ぶだけでも会場がギュウギュウです。

また、皆さん思い思いのユニフォーム(衣装?)でご参加いただき、その様子は圧巻でした。

DSC01146

「今日のお天気は、誰のおかげでもない、わたくしのおかげです」で始まる大会長の挨拶。

リーグ戦のくじ引きで早々にA-1を引き当ててくださったチームの選手宣誓。

ご来場いただいた町長はじめご来賓の方々のご挨拶。

全てがどこかクスッとさせる、素敵なお話をいただきました。

また、開会式後には信州たつの太鼓のみなさんに、勇壮な和太鼓の演奏をいただき、

選手たちの激励をしていただきました。

DSC01182DSC01185

午前中は予選リーグ

8つのリーグに分かれ、予選14試合が4つのコートで行われました。

このコートも全て地元の方々の手作りです。縄と竹や木で作ったネット、達筆の看板、手書きのリーグ表。

DSC01131

 20年間毎年試合を見守って来たリーグ表は、味のある色で今年も大会を見守ってくれます。

DSC01144

はじめはやはり、みんなちょっと遠慮がち。

「わー!足が抜けない!!」「転ぶ転ぶ!!」などと言いながらも、ちょっとおとなしい試合展開に。

DSC01229

しかし、慣れてくるにつれて、泥のハネ、ラリーは激しくなっていきます。

試合終了後はお約束の・・・

そして、各試合終了後には、どろん田バレーのお約束「泥のかけ合い」があります!

各チーム、ネットの下に集まり、相手のチームに泥をかけ合うのです!!

それはもう盛大にかけ合います。審判も巻き込まれて泥だらけになってしまいます(笑)

DSC01261

試合が終わったら、土手を登ってすぐの川で泥を洗い流して、ついでに水浴び。

応援の子どもたちも水遊びに夢中です。みんなとっても気持ち良さそう。

DSC01284

お昼は豚汁そして夏野菜

選手たちには地元のお母さんたちが大釜で作ってくださった豚汁がふるまわれました。

また、出店ブースでは、バケツで冷やされた冷たいきゅうり、トマトなどの夏野菜が味噌マヨネーズとセットで破格で売られていたり、

かき氷や綿あめの出店があったりと、

選手や応援に来てくださったみなさんのお腹を満たします。

 DSC01238DSC01239DSC01254DSC01256

白熱の決勝トーナメント

午後のトーナメントになると、やはりどのチームも強い!

ラリーが続き、白熱の試合に。

泥のかけ合いも激しさを増していきます!!

DSC01274

快晴に恵まれたのは良かったのですが、なにしろ暑い。

今年の辰野は今までにないくらい暑いです!!

選手たちにもかなり疲労が見られました。。

そんな過酷な試合を勝ち抜いて、見事優勝を勝ち取ったのは、

なんと昨年の優勝チーム「ずくなし泥球部」さん!

二連覇おめでとうございます!!

DSC01444

閉会式では、1~4位のチームに豪華賞品が送られました。

お米、ジュース、お酒、、、と重いものも多く、

試合で疲れきった選手たちは、受賞の際に「嬉しい!!けど、お、重い~~。もう下に下ろしていいですか?」と苦笑い。

閉会式の後には上位チームで集合写真をパシャり。

試合中は敵同士ですが、お互い同じ泥に埋まった仲。みなさん、いい笑顔です!

DSC01455

おわりに

閉会式では副大会長が「おうちに帰るまでがどろん田バレーです」と挨拶をされました。

しかし、運営者側は「お片づけまでがどろん田バレー」。閉会式の後、みんなで力を合わせて一気に片付けました。

協力隊は前日の会場設営から、当日の運営(審判や大会の案内放送、授賞式のお手伝い)、片付けを手伝わせていただきました。

今年着任の協力隊ばかりだったので、「どろん田バレーってこんなイベントなんだ!!」という衝撃が凄まじかったですね。

審判をやりながら泥だらけになったり、選手たちの泥だらけの笑顔を見ながら、

「来年は、運営しながら、どうにかして参加できないか」と思った協力隊メンバーなのでした。

地域おこし協力隊 苫米地花菜(はんちゃん)

【9/1、10/14開催!】親子で育つ川島自然体験プログラム

遊びを知らない大人は、勉強しない子どもより心配だ!
信州の大自然の中で親子で一緒に遊び倒そう!
詳細は(親子で育つ川島自然体験プログラム)をご確認ください。

親子で育つ川島自然体験プログラム(裏)親子で育つ川島自然体験プログラム(表)

空き家バンク物件情報更新しました。

空き家バンクに新規物件( No.084  、 No.085 )を追加しました。

仲介有り物件につきましては、各担当不動産会社までお問合せ下さい。

仲介無し物件につきましては、たつの暮らし相談所(辰野町まちづくり政策課内)がサポート致します。

内見ご希望の方は、事前に日程調整が必要となります。

お気軽にお問合せ下さい。

辰野町赤羽荒神山に整備した「二地域居住者向けコン パクト住宅」の内覧会を開催します

辰野町への移住や、地方と都市圏との二地域居住を検討している方を対象とした
体験用住宅の内覧会を2018年8月4日に行います。
詳細については180727プレスリリース(まちづくり政策課)を参照ください。

15321888436521532188890784153218889988115321889109161532188907101

横川渓谷散策といきもの探訪が開催されました!

地域おこし協力隊の角谷(すみや)です。

2018年の7月16日(月)に横川渓谷散策といきもの探訪(横川トレッキング)が開催されました!

その一部分をご紹介いたします

この日は祝日海の日でしたが、あえてのミニ山登りです

およそ一ヶ月の先取りですね

集合場所の蛇石で開会式を行い出発です!

Image_db4bbd1
Image_93c9025

 

 

 

 

 

途中説明を受けながら植物や昆虫の観察です!

Image_8d0216b

 

 

 

 

 

Image_dbee898 Image_ac48d5b

 

 

 

 

Image_d7d4fc0 Image_2822ac1

 

 

 

 

 

三級の滝に着きました!

Image_2d926dd

ここまでおよそ4km!

お疲れ様でした

 

 

 

 

少し戻って河原でお昼ご飯

Image_d827ae3

各々が持ってきたお弁当を食べます

カップラーメンとお湯を持ってきていて食べていた方も・・・!?

 

 

 

 

Image_fd16748

お昼ご飯を食べながら生き物観察も

しばし休憩後に蛇石に戻ります!

 

 

 

各々で歩いて来た道を帰りました!

無事に参加者全員が戻ってきたのを確認でき終えることができました。

Image_8042ae4

参加者の皆様、いかがでしたでしょうか?

楽しんでいただけましたか?

この横川トレッキング次回は10月に開催予定です!

是非ご参加ください~

簡単ではございましたが、今回の横川渓谷散策といきもの探訪の様子のご紹介でした!

以上、すみやたつのりがお送りしました

第9回休眠不動産見学会・相談会(7/21・町内)

第9回休眠不動産見学会 を開催します!!

36735818_1495331110572759_8257754257889951744_n

 

( 大チラシ )

「休眠不動産(※1)見学会・相談会」は、まちあるきをしながら辰野町にある空き家・空き店舗から、内部見学可能なものをピックアップさせていただき、みんなで見せていただくイベントです。
この地域にどのような空き家・空き店舗があるのか、どういった状態でどういう雰囲気かを歴史や風景も含めて感じて頂けたらと思います。
辰野町に興味がある、住みたい、お店を開きたい、そういった方々のご参加をお待ちしております。
【場所】    長野県 辰野町 下辰野商店街
【時間】    見学会 13:00 ~ 15:00 / 相談会 15:00 ~ 17:00
【集合場所】  信州フューチャーセンター前(JR辰野駅横)
【住所】    長野県上伊那郡辰野町辰野1942-4
【持ち物】   スリッパ、雨具、筆記用具、懐中電灯
【参加費】    見学会:無料 相談会:無料
【その他】
・・駐車場  八十二銀行辰野支店の駐車場をご利用いただけます。(ATM を利用される
        方がいますので、ATM から遠い位置から駐車いただくようご協力をお願い
        します。)
・・資料の配付等がありますので10分前集合でお願いします。
・・汚れてもいい服装でご参加下さい。
・・雨天決行を予定しております。

問い合わせ先
たつの暮らし相談所(辰野町役場まちづくり政策課内)
担当:辰野町集落支援員 赤羽孝太
TEL:090-7193-3589
mail:k-akahane@mmm-studio.jp
FAX:0266-41-4651

空き家バンク物件情報更新しました。

空き家バンクに新規物件( No.081  No.082  No.083 )を追加しました。 物件情報更新( No.079 )しました。

仲介有り物件につきましては、各担当不動産会社までお問合せ下さい。

仲介無し物件につきましては、たつの暮らし相談所(辰野町まちづくり政策課内)がサポート致します。

内見ご希望の方は、事前に日程調整が必要となります。

お気軽にお問合せ下さい。

新規就任のご挨拶(栗林 太朗)

皆さん初めまして、こんにちは!

2018年4月より辰野町へ地域おこし協力隊としてやってきました栗林太朗(くりばやし たろう)と申します。

よろしくお願いします!

DSC_0190

自転車旅(鹿児島桜島)

【プロフィール】

安曇野市(旧堀金村)で生まれ、親の影響で小さいころから外で遊ぶのが大好きで、野山を駆け回ってすくすくと成長しました。(少し育ちすぎたかも?)

大学は雪掻きをしなくて良い暖かいところへ!と思い四国の大学へ入学。

大学時代は旅、キャンプ、アウトドアetc…ほとんど家にいることは無いくらい外で活動をしていました。

大学では理科の教員になるために勉強をしていましたが、大学生活が後半に差し掛かった頃、「教員以外の仕事」というものを考えることが増え、様々な仕事の人と触れ合う中で協力隊という仕事に就くことを決めました。

【活動内容】

私のミッションは「総合アウトドア開発に関する活動」です。

荒神山旧ウォーターパーク跡地に今年度5月末にオープンした「たつの未来館アラパ」を中心に、アウトドア、スポーツを通して辰野町を健康で豊かな町にすべく活動しています。

辰野のNewスポットとして幅広い世代の人たちが集える施設として、皆さんとともにアラパを充実させていきたいと思っています。148AFBD8-6B0A-4F95-8CBB-0C841D21AD7C

【趣味】

趣味は旅とアウトドア全般ですが、体を動かすこと、綺麗な景色を見たり写真を撮ったりすることを楽しんでいます。

特に最近は自転車と電車での旅にハマっています。

海、山、川、湖…どこへでも遊びに出かけますので何か面白い情報をお持ちの方は是非お声掛けください!

1520921706874

高知県明神山頂にて

食べることも大好きなので旅先の美味しい食べ物を食べたり、自分で旨いものを作ることも楽しみの一つです♪

【終わりに】

まだ辰野町に来て日は浅いですが、辰野町は多くの可能性を秘めた魅力的な町だと感じています。

積極的に地域と関わり、今だけではなく未来へと繋がる活動を皆さんと一緒にできればと思っていますので、これからどうぞよろしくお願いします!!

 

新規就任のご挨拶(苫米地 花菜)

はじめまして、もしくは、お久しぶりです

20184月より、辰野町地域おこし協力隊に着任しました

苫米地 花菜(とまべち はんな) です!「はんちゃん」とお呼びください!

よろしくお願いします!!

早いもので、気がつけばあっという間にほたる祭りが終わってしまい、

梅雨も明けて、辰野もなんだか夏らしくなってきましたね。。。

と言いたいところですが、戻り梅雨ですね。みなさん、お洗濯事情はいかがお過ごしですか?

着任してから、あっという間の3ヶ月間でした。。。

「今さら自己紹介かよ?!」などという厳しいツッコミが各所から入りそうではありますが、、、

簡単に自己紹介させていただきたいと思います!

そういえば、自身の写真ってあまり持っていません。 お酒が好きです。

そういえば、自身の写真ってあまり持っていません。
お酒が好きです。素敵なお酒を飲んでいるときは、たまに撮ってもらった写真があるみたいです(笑)

【プロフィール】

1993年 宮城県で自由人な両親の元に生まれる

子供の頃の夢は「シンデレラ」

そこから無難に「看護婦さん」「美容師」を経て、

祖母の家づくりを機に「建築家」を目指し、高専の建築学科に入学

都市計画やコミュニティデザイン(住民参加型まちづくりとかそういうことです)を研究するうちに、なぜか突然大学への編入を決意

東京の大学へ編入し、親に相談もなく大学院まで進学

引き続き都市計画・まちづくりを研究しながら、

様々な現場で地域やまちと真剣に向き合って活動する人々に出会う

そのおかげで、将来の夢は「まちづくりの現場で働く人」という、大学院生にしては不安なほど随分ふんわりしたものに。。。

夢を実現するため、新卒で辰野町の地域おこし協力隊に着任

【辰野町との出会い】

実は、私が辰野町と出会ったのは2016年の夏になります

辰野町が行なっている実践型インターンシップに参加させていただき、

2ヶ月間、辰野町に滞在しながら、駅前の信州フューチャーセンターの立ち上げに関わっていました

その期間に、集落支援員の赤羽さんや先輩協力隊のみなさん、

地域の中で新しいことを始めようとしている同世代の人々、

辰野町への愛に溢れた老若男女、、、

いろいろな方に出会い、「この町面白い!この町で私も面白いことしたい!」と思うようになりました。

インターン中に行ったリノベーションイベント。地域の方々とみんなでFC内の壁面アートを作りました。

インターン中に行ったリノベーションイベント。地域の方々とみんなでFC内の壁面アートを作りました。

【協力隊としてのミッション】

今年度は7人も新しい協力隊が着任し、それぞれの担当があるのですが、私の担当は「地域づくり」です。

正確には「まちづくり政策課まちづくり係にいる『地域づくり』担当の地域おこし協力隊 苫米地です」っていうことになるんですが、、、

「まちづくり」とか「地域」とか連呼しすぎてて、ちょっと胡散臭い気もしますよね、、、私もそう思います

まあ、言ってしまえば、「辰野町を面白く元気にすることなら、いろいろチャレンジしていきますよ~!」ってことですね。

ん?言い換えても、胡散臭さは変わらない?!そうですか、、、

では、具体的に今どんなことをしているか、次でちょっとご紹介させてください。

【お土産もの&ふるさと納税プロデュース】

たつのには素敵なものがたくさんあると思うのです。 and more...

たつのには素敵なものがたくさんあると思うのです。
and more…

 「辰野町のお土産と言えば?」

この質問にズバッと答えられる町内の方々、辰野町を訪れてくださる方々、どれくらいいらっしゃるでしょうか?

ごめんなさい、正直、私は答えられないです。

良いものはたくさんあります。ありすぎて迷うくらいです。

美味しいお菓子、辰野産の調味料、化粧品、、、などなど

でも、一方で、「あの人にプレゼントするには、この包みじゃちょっと、、、」とか、

「あそこに手土産にしたいけど、もうちょっとちゃんと辰野らしさを伝えたいな、、、」とか、

なぜかどこかで「絶対これでしょ!」って言うには一歩手前で躊躇してしまう、なにかがあるんです。。。

そこで、私が今回ミッションとして遂行しているのが、

「すでにある辰野の良いものを活かした、お土産もの」を作ることです。

たとえば、箱をちょっとおしゃれにするだけで、若い女性が手に取りやすくなるかもしれません。

たとえば、辰野の良いもの同士を組み合わせて販売することで、季節の挨拶がわりに大切な人に贈ろうと思えるかもしれません。

そうした商品を辰野町のお土産として売ってみたり、

ふるさと納税(って何?って方もいらっしゃるかもしれませんが、ここで説明すると長くなっちゃうので、もし気になる方は私とお茶でもしながらのんびりお話ししましょう~)の返礼品にしたり、

そうすることで、遠くにいる人、まだ辰野町を知らない人にも私たちの町の魅力を伝えられるかもしれません。

「辰野の素敵」を伝えられるお土産づくり、がんばっていきたいと思いますので、

どうぞ何かいいアイディアがありましたら、

おすすめ商品がありましたら、

私、はんちゃんまでお知らせください!!

【私のたつの暮らし】

最後に、辰野に引っ越してきて、どんな暮らしをしているか、ちょっとご紹介させてください。

辰野駅のほど近く、はほたる童謡公園から迷い蛍が飛んでくる素敵なところで暮らしています。

ご近所さんにとても親切にしていただき、たくさんのおすそ分けやお気遣いに支えられて、

辰野ライフを楽しんでおります。

最近は、庭にハーブも増え始め(プランター栽培ですが)、

夢のパクチーかり放題食べ放題が実現しつつあります。

ハーブを使って化粧水を作ってみたり、野草で虫除け作ってみたり、酵素ジュースを作ってみたり、

いろいろとやってみたかったことをちょっとずつ実現させております。

毎日、いただきものの畑の恵、庭のハーブガーデンからの恵で美味しいご飯を食べさせていただいております

毎日、いただきものの畑の恵、庭のハーブガーデンからの恵で美味しいご飯を食べさせていただいております

協力隊としてのお仕事も、プライベートのたつの暮らしも、

やりたいことを一つずつやっていこうと思いますので、

どうぞ、何か気になること、面白いこと、ちょっとお手伝いが必要なこと、

ありましたら、お声がけください!

無理のない範囲で、でも全力で、お話聞きに伺います!!笑

どうぞよろしくお願いします!!

新規就任のご挨拶(後藤 稔)

皆様、お疲れ様でございます。

今年の4月から地域おこし協力隊として来ました後藤稔と申します。

荒神山スポーツ公園にあるアラパで総合アウトドア開発をメインに活動をしております。

念願の長野県に移り住むことができ、とても幸せに感じております。

【PROFILE】

愛知県生まれでそのまま愛知県で育ち、大学も愛知県で卒業し、無難に就職しましたがどうしても達成したかった夢の一つであるユーラシア大陸の横断へ出発。現地の優しい人たちのおかげでユーラシア最西端のロカ岬に無事到着しました。日本に帰国しても海外熱は冷めず、大好きなラグビーを肌で感じるためニュージーランドへ。2年半ニュージーランドで過ごし帰国。その後は民間企業に就職しましたが、今年の4月に辰野町に移り住むことになりました。

IMG_0060

NZのラグビー選手、ダン・カーター選手と

正直言いますと辰野町の存在は最近まで知りませんでした。いつか長野で暮らしたいと思って過ごしていましたが、辰野町が再起をかけた事業である「たつの未来館アラパ」の話を聞き、なんとか自分の経験や知識が生かせないかと思い引っ越しを決断しました。

 

【ACTIVITY CONTENTS】

アラパを拠点にアウトドアやスポーツで辰野町を盛り上げていきます。まずはアラパにたくさんの人たちが来ていただけるよう施設を充実させていきます。また、任務が「総合アウトドア開発に関する活動」ということでいろいろなアクティビティを開発したりイベントを開催していきます。

IMG_2870

    アラパにて

【HOBBY】

スポーツ全般。小中学生の時は野球、高校生の時は陸上とラグビーをやっていました。今は辰野町内のソフトボールチームに所属しており、怪我をしない程度に楽しんでいます。

ライブによく行きます。B’z、ミスチル、perfume、長渕、ケツメイシ・・・ジャンル問わず盛り上がるのが好きです。

趣味は料理!!と言いたいのですがほとんどできません。今は少しずつ料理を勉強中です。

【FINALLY】

辰野町に来て感じたことはみなさんがとてもフレンドリーなことです。私が来る前に思い描いていたイメージと一緒で感激しています。これからお世話になることが多いかと思いますがどうぞよろしくお願い致します。