おいでにゃんよ。

お気軽にお問合せ下さい
TEL:0266-41-1111 FAX:0266-41-4651

地域おこし協力隊 隊員活動記地域おこし協力隊 隊員活動記

◎わが家の子連れ移住日記!その3◎ 【そもそも移住したのは…<後編>】

そんなこんなでいよいよ出産。
初出産&高齢出産ということで不安になっていましたが


<夫、出産に間に合わずLINEでお知らせする事件>
<ベテラン産婦人科医「夜中から明け方にうまれます」宣言を15分で覆される事件>

 

など数々の事件を引き起こしながらのスーパー安産で終了しました。

 

無事に子どもが生まれると、今度は別の問題が出てきます。
悩みが尽きないって本当ですね。

 

住んでいた場所はかなりの保育園激戦区。
出産前から保活に勤しむ人や、入れないと困ります!と泣きながら懇願する人。
深夜から幼稚園の願書提出に並ばされるお父さん。
そんな中、わが家がいいなと思った幼稚園は
入園3年前に見学会参加、入園2年前に願書提出必須のスーパー人気幼稚園でした。
しかも鬼高い。

 

「父母ともにフルタイム勤務、祖父母は頼れない状況が最低ラインになります」
区役所の保育園入園に関する説明は端的でした。
当時無職。保育園も幼稚園も絶望的。

 

『あれ、わたしこれから子どもの保育園・幼稚園活動に勤しむの?
就職活動しながら?子ども連れて?なにその激重タスク…』

 

友人に聞いたところ、この状況の正解はこうらしい。
① 認可外保育園で入れるところを探していれる(無職でも入れる)
② 必死で就活してフルタイム勤務をゲットする
③ フルタイムで働きながら認可保育園に転園希望を出す

 

……………………………ふーん。

 

このまま都会でこの子は育つのかなぁ?

 

都会の公園はとにかく整備が行き届いていてキレイですね。

 

というか、田舎で育った方が田舎暮らしと都会暮らしと2倍楽しめるよね~!
そうだ!田舎に引っ越そう!
タイミングを見て田舎へ移住することが決定。

 

そんな折、目にした地域おこし協力隊募集のお知らせ。
長野県辰野町。わたしの実家の隣町。締め切りは2日後。

 

運命的でした。
夫は即決断。

 

「ダメもとで応募して、もし採用してもらえたら移住しよう!」

 

2人で応募して娘連れで面接。結果2人とも採用いただきました。
急いで会社を辞め、引っ越し準備。本当にバタバタで移住しました。

 

慌ただしい引っ越しをなかなかのスピードで手伝う?娘。

 

保育園も即入園が決定。
ただ少し驚いたのが、田舎の保育園は結構お休みがあります。
そんなわけで、年度初めは春休み。
でも大人は4月1日からお仕事です。
泣きわめく1歳の娘を連れて仕事に行きましたが
誰1人嫌な顔することなく、むしろみんな笑顔で温かく迎えてくださいました。

 

辰野町への第一歩

 

この当時は『3年もあるし、何でもできるな~』
なんて思っていましたが、ぼんやりしてたらあっという間に1年半。
もう、あしたには3年間終わったな~と言っている気がします。
田舎暮らしって忙しいですね。

 

田舎暮らしには原木きのこが必須だよね、と菌打ち。 2年目、打った覚えのないきのこが生える。

 

この当時は『3年もあるし、何でもできるな~』
なんて思っていましたが、ぼんやりしてたらあっという間に1年半。
もう、あしたには3年間終わったな~と言っている気がします。
田舎暮らしって忙しいですね。

 

さぁ、ぼんやりせずに活動せねば!
考えている企画が企画倒れにならないように。
遠隔でも何でも、飽きっぽいわたしのお尻を叩いてくれる方募集中です!笑
どうぞよろしくお願いいたします!

 

地域おこし協力隊 きだてみちこ