おいでにゃんよ。

お気軽にお問合せ下さい
TEL:0266-41-1111 FAX:0266-41-4651

*上伊那サイクリングガイド養成講座 再延期のお知らせ*

春らしい陽気につられて、今にも自転車で走り出したいおぐっちです。
 
3月28日・29日に開催を予定していた、上伊那サイクリングガイド養成講座ですが、
コロナウィルスの影響により、開催を延期させていただくこととなりました。
 

 
様子をみつつ、開催時期を決定していこうと考えています!
 
詳しくはHPをご覧ください。
https://www.zeropoint-japancycling.com/
 
来年度はサイクリングマップ2のガイド付きサイクリングツアーも開催したい!
地元の方にも、スポーツバイクやe-bikeに触れられるようなイベントを!
と考えていますので、自転車はぐんぐん推進して行きますよ〜♪
 
手洗い・うがい・消毒など、予防に気をつけながら、
春を楽しみたいですね!
 
辰野町地域おこし協力隊 おぐっち (小口 麻利子)

【日本のど真ん中にふるさと納税】vol.5 新商品のご紹介 〜30本限定!ブルーベリーシードル!!〜

日本のど真ん中からこんにちは!

地域おこし協力隊のはんちゃんです

ふるさと納税コーナー、本日は新商品のご紹介です!

 

先日、受付開始となったドラゴン・シードルに、

なんと、綺麗なピンク色のブルーベリーフレーバーが加わりました!

辰野産のブルーベリーと、辰野産のりんごで仕込んだシードルは、

甘口で飲みやすく、とても綺麗なピンク色!

乾杯やお土産にも喜ばれます。

お祝い事や、ちょっとしたプレゼントにいかがでしょうか?

 

ふるさと納税のお申し込みはこちらから↓

10-124 Le Cidre du Dragon ~ドラゴン・シードル~ ブルーベリーフレーバー(甘口)

 

その他のドラゴン・シードル(甘口・辛口)はこちらから↓

 

10-42 Le Cidre du Dragon ~ドラゴン・シードル~ (甘口)

 

10-42 Le Cidre du Dragon ~ドラゴン・シードル~ (辛口)

 

※こちらの商品(ブルーベリーフレーバー)は、先着30本限定での取り扱いとなります。

※町内在住の方は、辰野町へのふるさと納税制度はご利用いただけませんので、ご注意ください。

返礼品の中には生産者さま、事業者さまのご都合や天候によって、期間限定販売、売り切れ状態になるものがございますので、予めご了承ください。

地域おこし協力隊 苫米地花菜

【日本のど真ん中にふるさと納税】vol.4 新商品のご紹介 〜一生に一度の記念日を日本のど真ん中で過ごしませんか?〜

日本のど真ん中からこんにちは!

地域おこし協力隊のはんちゃんです

 

ふるさと納税コーナー、本日は新商品のご紹介です!

 

幸せな二人の門出を、日本のど真ん中で祝うプランがふるさと納税に登場しました!!

婚姻届を提出する日、それは、一生に一度のとても幸せな1日。

そして、これからの人生、一生の思い出になる日。

 

辰野町では、ここでしか体験することのできない「最高に思い出に残る結婚記念日」を演出します!

日本のど真ん中で愛を叫んだり、町内を自転車で駆け巡りながらミッションをクリアして婚姻届を手に入れたり、素敵な田園風景の中でライスシャワーの祝福を受けたり、、、

 

文字ではこの素敵さは伝わらない!

まずはこちらの動画をご覧ください!!

結婚式のムービー・アルバムづくりに、親族や親しいお友達向けの披露宴がわりに、日本のど真ん中辰野町でしかできない、結婚記念日を体験しませんか?

 

町内を自転車で駆け巡り、夫婦で力を合わせてミッションをクリアしながら婚姻届提出までたどり着く体験ツアー型の「ど真ん中サイクルウェディング」

日本のど真ん中「大城山」から、伊那谷に向かってお互いへの愛を叫ぶ「ど真ん中ウェディング」

2つのプランをご用意しています!!

 

350-126 ど真ん中サイクルウェディング

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/20382/4804001

 

170-127 ど真ん中ウェディング

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/20382/4804000

また、辰野町では、5種類の「辰野町オリジナル婚姻届」をご用意しております。

婚姻届は、日本全国どこの自治体でも出せますので、どうぞご活用ください!

詳しくはこちら

 

ど真ん中サイクルウェディングHPはこちら

※こちらの商品は、通年販売ですが、ウェディングの実施日程は、事業者さんと調整が必要となります。

※ご購入後、事業者さんから受付手続きのご連絡をいたしますので、その後、日程調整・内容打ち合わせ等を進めていただくことになります。

※追加オプションにより、別途料金がかかる場合がございます。ご了承ください。オプション料金は、ふるさと納税とは別途、事業者さんと直接の支払い手続きとなります。

※町内在住の方は、辰野町へのふるさと納税制度はご利用いただけませんので、ご注意ください。

返礼品の中には生産者さま、事業者さまのご都合や天候によって、期間限定販売、売り切れ状態になるものがございますので、予めご了承ください。

地域おこし協力隊 苫米地花菜

【日本のど真ん中にふるさと納税】vol.3 新商品のご紹介 〜辰野の芋焼酎・龍〜

日本のど真ん中からこんにちは!

地域おこし協力隊のはんちゃんです

 

先日から始まったこのコーナー、第3弾は新商品のご紹介です!

今日ご紹介するのは、辰野のサツマイモで作られた芋焼酎「龍」です!

 

 

芋焼酎辰野ブランド化推進会議の農家さんたちが丹精込めて作ったサツマイモ・黄金千貫(こがねせんがん)から造られる焼酎は、きりりとドライなお味です。

1年2年と、日を置くごとにだんだんと角が取れて丸くなってくるのも特徴だそう。

2本セットなので、これはもう、実験的にちょっとずつ飲んで、好みの飲み頃を探さない手はありません!!笑

ふるさと納税のお申し込みはこちらから↓

10-125 芋焼酎 「龍」 2本セット

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/20382/4803998

※町内在住の方は、辰野町へのふるさと納税制度はご利用いただけませんので、ご注意ください。

返礼品の中には生産者さま、事業者さまのご都合や天候によって、期間限定販売、売り切れ状態になるものがございますので、予めご了承ください。

 

地域おこし協力隊 苫米地花菜

入園・入学・進級に向けて!手作り学用品関連グッズの販売しています♪

こんにちは!みっちです。

春に向けて準備はお済みですか??

 

 

3月20日に計画していた学用品ハンドメイドイベントが

残念ながら中止となったわけですが、だからといって春からの

子どもの入園・入学・進級が自粛されるわけではないのです!!

ご存知でしたか?!

 

というわけで、小さめな子どもを抱える親にとっては

何もかもが自粛されていても関係なく、学用品を準備しないといけないのです。

 

 

通園バッグ、シューズケース、図書バッグ、マスク、ぞうきん、ほかイロイロ。

買えるものがほとんどですが、中には作る以外に選択肢がないものもあります。

そしてなによりも、子どものために作ってあげたい親心だってある。

でも…でも…わたし不器用なんですけどーーーーーーー!!!!!!!

 

そんな方いますよね?

ええ、わたしです。

 

一昨年、保育園。

昨年、幼稚園。

2年連続で苦しみました。

 

 

だってだって、教えてくれたり、ミシン貸してくれたり

代理制作してくれたりって便利なサービスがあるなんて知らなかったし

手作り品がこんなに安く手に入るなんて知らなかったし………。

 

というわけで、気軽に作りに来られるイベントを準備していたのですが

新型コロナウイルス感染症のため自粛。

どうしようかと困っていると、せめて手作り品の販売だけでもと

信州フューチャーセンターさんが販売を請け負ってくれることになりました。

 

通園バッグ、図書バッグ、お着がえ袋、シューズケース、ネームタグ

移動ポケット、子ども用マスク、ティッシュケース、コップ袋などなど

作家さんが1点1点手作りした品を販売しています!

しかもとってもお買い得☆

 

 

 

 

 

 

<学用品関連グッズ販売>

2020年3月17日(火)~3月31日(火)

10:00~16:00

※日・月・祝はお休みです

辰野駅横 信州フューチャーセンター

 

 

これから入園・入学の方も。

進級にあわせて買い換えたい方も。

お子さんやお孫さんへのちょっとしたプレゼントにも。

ぜひみなさんご利用ください。

 

 

 

困ったときのお助けサービスのご紹介もいたします!

手芸関係でお困りの際はお気軽にご連絡ください。

 

地域おこし協力隊 きだてみちこ

【空き家バンク】情報更新

自然豊かな地域でのんびり暮らせる中古住宅 No.128

1階に作業スペース有り 部屋数たくさんの3階建て中古住宅 No.129

【日本のど真ん中にふるさと納税】今年もドラゴン・シードルの受付が始まりました!

日本のど真ん中からこんにちは!

地域おこし協力隊のはんちゃんです

 

先日から始まったこのコーナー、第二弾はドラゴンシードル受付開始のお知らせです!!

みなさん、ドラゴン・シードルはご存知ですか?

辰野町で育てられてたリンゴと洋ナシを原料に作られた、辰野オリジナルのシードル(りんごのお酒)です!

様々な種類のリンゴを原料として作るシードルが生まれた裏には、1つの想いを持った様々な立場の人がいました……

 

誕生秘話はこちら

そんなわけで、毎年の生産量はあまり多くはありません。

毎年、みんなが今か今かと待っているので、販売から数ヶ月で売り切れてしまいます。

 

そんなドラゴン・シードルが、今年もふるさと納税での受付が始まりました!

甘口、辛口の2種類からお選びいただけます!

ふるさと納税10,000円のご寄付で、ドラゴン・シードル1本をお礼の品として発送させていただきます。

 

ちょっと特別な日に、大切な方へのプレゼントに、、、いかがですか??

10-42 Le Cidre du Dragon ~ドラゴン・シードル~ (甘口)

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/20382/455991

10-42 Le Cidre du Dragon ~ドラゴン・シードル~ (辛口)

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/20382/455983

※こちらの商品は、数量限定販売のため、早くに受付終了となる場合がございます。ご了承ください。

※町内在住の方は、辰野町へのふるさと納税制度はご利用いただけませんので、ご注意ください。

返礼品の中には生産者さま、事業者さまのご都合や天候によって、期間限定販売、売り切れ状態になるものがございますので、予めご了承ください。

地域おこし協力隊 苫米地花菜

【日本のど真ん中にふるさと納税】新商品を一挙ご紹介!

日本のど真ん中からこんにちは!

地域おこし協力隊のはんちゃんです

突然ですが、新コーナー始めます!

題して「日本のど真ん中にふるさと納税」

ふっふっふ……何を隠そう、ワタクシはんちゃんのミッションは「ふるさと納税・お土産物プロデュース」なんです!

そんなわけで、これから不定期にふるさと納税についてご紹介していきますよ~~~!

記念すべき第一回は、新商品速報!

着々と増えている辰野町の返礼品。

町外の方は、ぜひぜひチェックしてみてくださいませ〜〜〜!

 

辰野町ふるさと納税サイト(ふるさとチョイス)

https://www.furusato-tax.jp/city/product/20382

 

10-118 有機小麦のマフィン6個セット(福猫屋)

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/20382/4799256

10-119 kakapoせっけん 定番石鹸セット(kakapo)

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/20382/4801845

20-120 kakapoせっけん 動物石鹸セット(kakapo)

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/20382/4801846

50-121 黒水牛 蒔絵花シリーズ印鑑(ケース付き)(小林印房)

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/20382/4801668

50-122 黒水牛 蒔絵開運シリーズ印鑑(ケース付き)(小林印房)

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/20382/4801669

50-123 黒水牛・白水牛(絵柄なし)(ケース付き)(小林印房)

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/20382/4801670

 

※町内在住の方は、辰野町へのふるさと納税制度はご利用いただけませんので、ご注意ください。

※返礼品の中には生産者さま、事業者さまのご都合や天候によって、期間限定販売、売り切れ状態になるものがございますので、予めご了承ください。

地域おこし協力隊 苫米地花菜