- 【参加募集! 11/23(土)開催】人と暮らしをめぐるツアー
| 開催日: | 11月23日(土) | 
|---|---|
| 開催時間: | 10:00~16:00 | 
| 集合場所: | 辰野町役場 | 
| 場所: | 辰野町内 | 
| 内容: | |
| 持ち物: | あたたかい格好 | 
| 料金: | 無料 | 
- 
人と暮らしをめぐるツアー
 ~移住の決め手は「人」でした~暮らしをつくるのは「人」です 
 
 どんな人が町にいるのか、どんな人が町をつくるのか大学在学中に起業する人、お店を開く人、農ある暮らしをする人、 アーティスト活動をする30代の議員… 
 個性豊かな移住者が新しい暮らしをはじめていますお宅におじゃまして、リアルな声を聞いて、 これからの暮らしを想像しませんか? デジタルマップを使いながら、町に暮らす人に会い、 
 豊かな自然を感じながら町歩き。
 アーティストが奏でるNFT音楽を聴き、豊かな里山で採れた旬の食材をいただき、 
 五感で町を満喫するバスツアー。※当ツアーは辰野町デジタルマップの効果検証を兼ねて実施しております。 
 ツアーの最後に簡単なアンケートやヒアリングを実施させていただきますので、
 ご協力をお願いいたします。◆辰野町とは◆日本のど真ん中に位置する長野県辰野町は、東京から3時間、名古屋から2時間半。 
 中央アルプスと南アルプスに囲まれた伊那谷の最北。
 文化が残る初期中山道の小野宿や、ほたるが舞う四季折々の美しい里山の変わらない景色がある一方、空き家バンク稼働率は80%!
 空き家を使い、町の余白を楽しむ移住者が集まるトビチ商店街が広がっています。 ◆辰野町のデジタルマップとは◆会える人、暮らし、イベント、季節の風景、変わりゆく町の最新情報をハッシュタグで検索。 
 町のアーティストが奏でるNFT音楽を聴きながら町歩きができます。 ◆スケジュール◆ デジタルマップを使いながら 
 町に暮らす人に会い、豊かな自然を感じながら町歩き。
 アーティストが奏でるNFT音楽を聴き、
 豊かな里山で採れた旬の食材をいただき、
 五感で町を満喫するバスツアー。10:00 辰野町役場前集合(辰野駅、中央道辰野バス停送迎あり)、オリエンテーション 
 10:30 周遊ツアー(里山エリア・文化エリア)
 12:00ランチ 旬の食材をたっぷりの薬膳料理@ひなたぼっこ
 13:00 周遊ツアー(商店街小商いマルシェ・トビチ美術館)
 16:00 辰野町役場 解散(辰野駅、中央道辰野バス停送迎あり)※移住定住の担当者も同行しておりますので、 
 ツアー中や、解散後にお気軽に移住相談していただけます。※集合・解散時間の変更はございませんが、 
 ツアーの詳細は予告なく変更する場合がございます。
 ◆参加費◆無料(昼食代/NFT購入費別途) ◆定員◆20名 ※先着順 ◆申し込み締め切り◆11/17(日) ◆申し込み◆
 https://tatsunotour.peatix.com/◆企画/運営◆主催:辰野町 
 協力:ジオ・マーク株式会社
 問合せ先:
 辰野町役場まちづくり政策課 伊藤 0266-41-1111(代)平日8:30~17:15
 地域おこし協力隊 矢田 090-1769-4884 平日・土・日・祝 8:00~20:00








