おいでにゃんよ。

お気軽にお問合せ下さい
TEL:0266-41-1111 FAX:0266-41-4651

トピックストピックス

新規就任のご挨拶(苫米地 花菜)

はじめまして、もしくは、お久しぶりです

20184月より、辰野町地域おこし協力隊に着任しました

苫米地 花菜(とまべち はんな) です!「はんちゃん」とお呼びください!

よろしくお願いします!!

早いもので、気がつけばあっという間にほたる祭りが終わってしまい、

梅雨も明けて、辰野もなんだか夏らしくなってきましたね。。。

と言いたいところですが、戻り梅雨ですね。みなさん、お洗濯事情はいかがお過ごしですか?

着任してから、あっという間の3ヶ月間でした。。。

「今さら自己紹介かよ?!」などという厳しいツッコミが各所から入りそうではありますが、、、

簡単に自己紹介させていただきたいと思います!

そういえば、自身の写真ってあまり持っていません。 お酒が好きです。

そういえば、自身の写真ってあまり持っていません。
お酒が好きです。素敵なお酒を飲んでいるときは、たまに撮ってもらった写真があるみたいです(笑)

【プロフィール】

1993年 宮城県で自由人な両親の元に生まれる

子供の頃の夢は「シンデレラ」

そこから無難に「看護婦さん」「美容師」を経て、

祖母の家づくりを機に「建築家」を目指し、高専の建築学科に入学

都市計画やコミュニティデザイン(住民参加型まちづくりとかそういうことです)を研究するうちに、なぜか突然大学への編入を決意

東京の大学へ編入し、親に相談もなく大学院まで進学

引き続き都市計画・まちづくりを研究しながら、

様々な現場で地域やまちと真剣に向き合って活動する人々に出会う

そのおかげで、将来の夢は「まちづくりの現場で働く人」という、大学院生にしては不安なほど随分ふんわりしたものに。。。

夢を実現するため、新卒で辰野町の地域おこし協力隊に着任

【辰野町との出会い】

実は、私が辰野町と出会ったのは2016年の夏になります

辰野町が行なっている実践型インターンシップに参加させていただき、

2ヶ月間、辰野町に滞在しながら、駅前の信州フューチャーセンターの立ち上げに関わっていました

その期間に、集落支援員の赤羽さんや先輩協力隊のみなさん、

地域の中で新しいことを始めようとしている同世代の人々、

辰野町への愛に溢れた老若男女、、、

いろいろな方に出会い、「この町面白い!この町で私も面白いことしたい!」と思うようになりました。

インターン中に行ったリノベーションイベント。地域の方々とみんなでFC内の壁面アートを作りました。

インターン中に行ったリノベーションイベント。地域の方々とみんなでFC内の壁面アートを作りました。

【協力隊としてのミッション】

今年度は7人も新しい協力隊が着任し、それぞれの担当があるのですが、私の担当は「地域づくり」です。

正確には「まちづくり政策課まちづくり係にいる『地域づくり』担当の地域おこし協力隊 苫米地です」っていうことになるんですが、、、

「まちづくり」とか「地域」とか連呼しすぎてて、ちょっと胡散臭い気もしますよね、、、私もそう思います

まあ、言ってしまえば、「辰野町を面白く元気にすることなら、いろいろチャレンジしていきますよ~!」ってことですね。

ん?言い換えても、胡散臭さは変わらない?!そうですか、、、

では、具体的に今どんなことをしているか、次でちょっとご紹介させてください。

【お土産もの&ふるさと納税プロデュース】

たつのには素敵なものがたくさんあると思うのです。 and more...

たつのには素敵なものがたくさんあると思うのです。
and more…

 「辰野町のお土産と言えば?」

この質問にズバッと答えられる町内の方々、辰野町を訪れてくださる方々、どれくらいいらっしゃるでしょうか?

ごめんなさい、正直、私は答えられないです。

良いものはたくさんあります。ありすぎて迷うくらいです。

美味しいお菓子、辰野産の調味料、化粧品、、、などなど

でも、一方で、「あの人にプレゼントするには、この包みじゃちょっと、、、」とか、

「あそこに手土産にしたいけど、もうちょっとちゃんと辰野らしさを伝えたいな、、、」とか、

なぜかどこかで「絶対これでしょ!」って言うには一歩手前で躊躇してしまう、なにかがあるんです。。。

そこで、私が今回ミッションとして遂行しているのが、

「すでにある辰野の良いものを活かした、お土産もの」を作ることです。

たとえば、箱をちょっとおしゃれにするだけで、若い女性が手に取りやすくなるかもしれません。

たとえば、辰野の良いもの同士を組み合わせて販売することで、季節の挨拶がわりに大切な人に贈ろうと思えるかもしれません。

そうした商品を辰野町のお土産として売ってみたり、

ふるさと納税(って何?って方もいらっしゃるかもしれませんが、ここで説明すると長くなっちゃうので、もし気になる方は私とお茶でもしながらのんびりお話ししましょう~)の返礼品にしたり、

そうすることで、遠くにいる人、まだ辰野町を知らない人にも私たちの町の魅力を伝えられるかもしれません。

「辰野の素敵」を伝えられるお土産づくり、がんばっていきたいと思いますので、

どうぞ何かいいアイディアがありましたら、

おすすめ商品がありましたら、

私、はんちゃんまでお知らせください!!

【私のたつの暮らし】

最後に、辰野に引っ越してきて、どんな暮らしをしているか、ちょっとご紹介させてください。

辰野駅のほど近く、はほたる童謡公園から迷い蛍が飛んでくる素敵なところで暮らしています。

ご近所さんにとても親切にしていただき、たくさんのおすそ分けやお気遣いに支えられて、

辰野ライフを楽しんでおります。

最近は、庭にハーブも増え始め(プランター栽培ですが)、

夢のパクチーかり放題食べ放題が実現しつつあります。

ハーブを使って化粧水を作ってみたり、野草で虫除け作ってみたり、酵素ジュースを作ってみたり、

いろいろとやってみたかったことをちょっとずつ実現させております。

毎日、いただきものの畑の恵、庭のハーブガーデンからの恵で美味しいご飯を食べさせていただいております

毎日、いただきものの畑の恵、庭のハーブガーデンからの恵で美味しいご飯を食べさせていただいております

協力隊としてのお仕事も、プライベートのたつの暮らしも、

やりたいことを一つずつやっていこうと思いますので、

どうぞ、何か気になること、面白いこと、ちょっとお手伝いが必要なこと、

ありましたら、お声がけください!

無理のない範囲で、でも全力で、お話聞きに伺います!!笑

どうぞよろしくお願いします!!