おいでにゃんよ。

お気軽にお問合せ下さい
TEL:0266-41-1111 FAX:0266-41-4651

日本のど真ん中にふるさと納税】vol.37 テニスで動いてリフレッシュ!お風呂につかってリラックス!!

日本のど真ん中からこんにちは!

地域おこし協力隊のはんちゃんです!

 

今日は協力隊最後の日。

「3年間早かったな〜」とか

「いろいろお世話になりました」とか

「今後の抱負」とか

ちょっとしんみり投稿するはずの日ですが、、、!

 

今日も元気に通常営業です!笑

というわけで、最後のご紹介はこちら!

 

荒神山のテニスコートといえば、砂入り人工芝でどんなお天気の日でもテニスが楽しめることで有名です

 

 

そんなテニスコートを1面、6時間貸し切りできちゃいます!

しかも、1面を交代で使う分には、何人で利用してもOK!

さすがに2〜4人で6時間ぶっ通しはツライと思うので、お友達同士、ご家族グループなど複数人でのご利用がおすすめです。

 

 

 

そして、テニスで思いっきり汗をかいたら、お隣の天然温泉湯にいくセンターで汗を流してスッキリ!

 

 

荒神山温泉はナトリウム炭酸水素塩温泉(弱アルカリ性低張性温泉)で、全国でも珍しい泉質なんだとか。

近隣だと、辰野と箕輪にしかありません!

 

 

筋肉痛や疲労回復にも効能があるので、テニスでいっぱい動いた後にぴったりですね!

源泉槽は低温で寝湯なので、何時間でも入っていられそうな心地よさ。

ですが、大人気なので、譲り合ってご利用くださいね

 

 

入浴券は6枚ついてくるので、6人で使ってもよし。

期限内なら、別の日にも使えるので、また後日お風呂に入りにくるもよし。

使い方自由自在です。

朝7時からやっているので(辰野町内で一番朝早くからやってるお店だと思います!)、朝風呂に入りにくるのもいいですね〜〜〜。

 

 

ふるさと納税のお礼として、テニス&天然温泉プランがご利用できるのはこちら

テニスで動いてリフレッシュ!お風呂につかってリラックス!!

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/20382/5049168

 

※テニスコートの利用は、ふるさと納税のお申し込み後、別途、湯にいくセンターの指定する方法でのご予約が必要です。

※全天候型テニスコートですが、積雪時・降雪時はご利用いただけませんのでご了承ください。

※温泉は予約不要です。

※町内在住の方は、辰野町へのふるさと納税制度はご利用いただけませんので、ご注意ください。

※返礼品の中には生産者さま、事業者さまのご都合や天候によって、期間限定販売、売り切れ状態になるものがございますので、予めご了承ください。

 

 

地域おこし協力隊 苫米地花菜

◎わが家の子連れ移住日記!FINAL◎【お礼とごあいさつ編】

こんにちは!みっちです。

結局、たったの23回で最終回を迎えることになりました。

 

いよいよ本日をもって卒業です。

結局なにもできなかったなーと落ち込む日々を送っていましたが

3月に入り広報たつの(全戸配布の町内広報誌)が配布されると

本当に多くの方からお声がけいただきました。

 

「辰野に残ってまた色々やってくれるの?ありがとう!」

 

皆さん示し合わせたようにこう言ってくださいました。

何度もお会いしている方から初めてお会いする方にまで。

 

「お子さん連れで本当に大変だったと思うのによくがんばったわね」

「娘をお嫁に出すみたいに寂しい」

 

とまで言ってくださる方たちもいて・・・。

人生の中でこんなに温かい言葉ばかり浴びせられたのは初めてです。

本当に思い返すと目頭が熱くなります。

 

温かい町に迎えていただいてありがとうございます。

 

活動としては終わりとなりますが

似たようなことをしながらウロウロしていると思います。

 

これからは、来た人を温かく迎えられるような

辰野町民として生きていこうと思っていますので

末永くよろしくお願いいたします!

 

あっという間の3年間。

本当にありがとうございました。

 

 

地域おこし協力隊 きだてみちこ

◎わが家の子連れ移住日記!その22◎【ミツバチみたいに蜜を吸いたくなったよ編】

こんにちは。みっちです。

あれは昨年の5月中旬頃のことです。

家から出ると、ほのかに甘い香りが

ふんわりと風で運ばれてくる日が続いたのです。

 

まわりの花の香りをかいでもピンときません。

でもどこかで知っている香り。

ふと目の前の山が目に入りました。

白い花が咲き誇っています。

アカシアの花(正式にはニセアカシア)。

 

 

合点がいきました。

香ってくるのはアカシア蜂蜜を食べたときに

口の中に広がるあの香りです。

 

花までは結構離れているのに

風でこんなに香りが運ばれてくるなんて!

うっとりするような甘くていい香り❤

 

そんなわけで蜜を吸いたくなりました。

ミツバチってこんな気分なんだなーと思いながら

ニセアカシアの採取にGO!!!

 

・・・なぜこのとき、家族の制止を聞かなかったのか。

この決断が自身を地獄へと突き落とすことになる。

そう、このときのわたしは正気じゃなかったのです。

 

アカシアの花は盛りをやや過ぎたころ。

香りも弱いように感じました。

蜂蜜のようなアカシア酒をつくろう!

と決めていたので、まだ香りがありそうな花をクンクン。

こっちはどうかなとクンクンクンクン・・・。

 

 

 

本来なら、こんな魔女仕事ははんちゃんにお任せすればいいのに

このときの自分は花の香りに惑わされ狂気に満ちていたのです。

 

その日は摘んだ花をリカーに漬けこんで終了。

 

 

翌朝目覚めると、目が開かない。

クシャミが止まらない。

鼻は取り外して洗わないと取り戻せないなって感じでした。

 

鏡の前で腫れあがった目を見つめながら

自分は花粉症なんだと自覚した2020年、春。

 

数か月間漬けこんだアカシア酒は

花粉臭いだけのリカー味でした。

 

地域おこし協力隊 きだてみちこ

【日本のど真ん中にふるさと納税】vol.36 日本のど真ん中でBBQ&キャンプ!!

日本のど真ん中からこんにちは!

地域おこし協力隊のはんちゃんです!

もう明後日で任期が終わってしまうので、ラストスパートを駆け足でがんばっております!笑

 

 

 

昨日に引き続き、「お泊まり型」の返礼品のご紹介です!

(vol.35では6泊7日のワーケーションプランをご紹介しています。そちらもぜひご覧ください!)

 

 

「ワーケーション?うちはリモート認められてないし、7日も休暇取れないよ〜」というそこのあなた!

「休暇にまで仕事?俺は休みは思いっきり遊びたいんだ〜〜〜〜!」というそこのあなた!

「仕事?なにそれ、美味しいの?時代はキャンプだ!」というそこのあなたも!!

安心してください。

 

辰野町で、1泊2日、緑豊かなキャンプ場でマイナスイオン浴び放題でキャンプできるプラン、ご用意あります。

 

 

辰野町は小野、国の天然記念物にも指定されている「しだれ栗自生地」を抱えるしだれ栗キャンプ場で、

1泊2日のキャンプとBBQハウスをご利用いただけるプランがふるさと納税の返礼品に登場しました!

ご宿泊はバンガローorオートキャビンで初心者さんでも安心です♪

BBQハウスは天候を気にせず楽しめるので、当日のお天気を心配する必要もありません。

 

 

 

しかも、パターゴルフの割引券が人数分ついてくる!

パターゴルフは小さなお子さんでも楽しめるスポーツで、しだれ栗キャンプ場のグリーンは県下一を誇ります。

 

 

 

ご家族・ご親族で、お仲間同士で、昼間はパターゴルフ、夜はBBQでワイワイ楽しい時間を過ごしませんか?

お天気さえ良ければきれいな星空も見られます!

ふるさと納税のお礼として、キャンプ&BBQプランがご利用できるのはこちら

 

天然記念物のもとでキャンプ&BBQ!(最大5名)

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/20382/5050235

天然記念物のもとでキャンプ&BBQ!(最大10名)

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/20382/5050236

 

※最大人数が10名のプラン、5名のプランがありますのでご注意ください。

※ふるさと納税のお申し込み後、別途キャンプ場の指定する方法でのご予約が必要です。

 

 

※町内在住の方は、辰野町へのふるさと納税制度はご利用いただけませんので、ご注意ください。

※返礼品の中には生産者さま、事業者さまのご都合や天候によって、期間限定販売、売り切れ状態になるものがございますので、予めご了承ください。

地域おこし協力隊 苫米地花菜

【日本のど真ん中にふるさと納税】vol.35 日本のど真ん中でワーケーション!

日本のど真ん中からこんにちは!

地域おこし協力隊のはんちゃんです!

 

先日、3年目協力隊の活動報告会を終えてから、行きあう人みなさんから、「任期終了お疲れ様」と言っていただいています。ありがとうございます!

でも、実は任期は3/31までですので、まだまだがんばりますよ〜〜〜!

 

というわけで、今日も元気に返礼品のご紹介です!

2020年の大流行キーワードといえば、やはり「コロナ」「感染症」。

そして、「リモート」「zoom」「在宅勤務」なんかも注目されましたね。

実際、都会だけでなく、地方でも多くの会社がリモートワークや在宅勤務に切り替わったと聞いています。

 

そして、何人かの人が気づいてしまったのが、

「リモートワークできるなら、家や会社の近くにいなくてもいいんじゃね?」ってこと……

感染症拡大が騒がれる前から、一部のフリーランスの方などは、自分の好きなところに行って、仕事しながら休暇を過ごしたり、会社員の方でも休暇中に旅行先からリモートワークで仕事をするといった、

「ワーケーション」=「ワーク(仕事)」+「バケーション(休暇)」

というものをしていました。

そして、な、な、なんと!

辰野町では、ふるさと納税を使って、ワーケーションをすることができます!

緑あふれる荒神山、その頂上にあるたつのパークホテルで、6泊7日の長期滞在をしていただけます。

グループ利用の場合は会議室も無料で借りることができるそうです!

しかも、天然温泉入り放題!露天風呂だってついてます。

基本的には素泊まりプランなので、お食事はお好みによって町内の飲食店をご利用いただいたり、テイクアウトしてきてお部屋で食べたり、

現地精算のオプションとして、ホテルで食事を取ることもできます。

都会の自宅に篭ってリモートワークしてるみなさん!

これはもう、辰野に来て仕事するしかないですよ!笑

 

ふるさと納税のお礼として、ワーケーションプランがご利用できるのはこちら

ビジネス応援!たつの荒神山温泉 ワーケーション宿泊券(6泊7日、素泊り)

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/20382/5056036

 

※町内在住の方は、辰野町へのふるさと納税制度はご利用いただけませんので、ご注意ください。

※返礼品の中には生産者さま、事業者さまのご都合や天候によって、期間限定販売、売り切れ状態になるものがございますので、予めご了承ください。

 

 

地域おこし協力隊 苫米地花菜

◎わが家の子連れ移住日記!その21◎【田舎への移住は太るのか?問題】

こんにちは!みっちです。

さてさて、任期も残り5日になったので

書いたまま投稿してなかったシリーズアップします。

何個いけるかな…

 

都会から田舎への移住って太るのか?

気になりますよね。

都会はだいたい徒歩生活ですし、田舎は車生活ですからね。

 

こんなデータがあります。

 

 

はい。

田舎移住は100%太ります。

※あくまでも個人の感想であり、実際には個人差があります

 

家族や友人にカミングアウトして激引かれるレベルで増えました。

移住して2年目の時点で8キロ増…。

赤子の成長かって話ですね。

それがアラフォー女となると、もはや病気か?と疑われるレベル。

 

というわけで、その当時はしばらく車をやめて歩きました。

歩いていると、びっくりするくらい声をかけられます。

そして乗せてくれます。

 

大人が歩いている = 不自然な光景

 

なんですよね。

残念ながら歩き生活は早々に終わりになりました。

理由は急斜面の道が凍っていて転びそうになったから。

 

田舎の道は危険と優しさに溢れていることを知りました。

※体重はまったく減りませんでした

 

地域おこし協力隊 きだてみちこ

【今日のど真ん中】ど真ん中鉄道のすみやんが帰ってきた!

日本のど真ん中辰野町からこんにちは!
地域おこし協力隊のはんちゃんです!

 

みなさん、2018年に辰野町で「ど真ん中鉄道」協力隊として大活躍していたすみやん(角谷達則)を覚えてますか!?

信濃川島駅の手すりを白く塗ってきれいにしよう!というイベントをしたり、

「ど真ん中鉄道 〜たつのたび〜」の動画を企画した、あのすみやんです!

そんなすみやんは、2019年から大学生に復帰、

先日、大学を卒業し、4月からは念願の鉄道会社で働くことになったそうです!

 

4月に、赴任先に赴く前に……と辰野に遊びにきてくれました!

みんなと一緒にテンホウで「ど真ん中ラーメン」を食べたり、

おかってでみっち隊員の活動を見学し、しぼりたてリンゴジュースを飲んだり、

産休育休中のおぐっち隊員&息子のりんと君と会ったり、

2019年度に退任した元・たいちゃん隊員と会ったり、

充実した〜人に会う旅・たつのたび〜を経て、飯田線に乗って愛知に帰って行きました〜〜〜!

 

さすが、元・ど真ん中鉄道担当!
新しい土地でも、がんばれよ〜〜〜〜!!

地域おこし協力隊 苫米地 花菜 (Hannah Tomabechi)

【今日のど真ん中】ど真ん中みらい会議第2回 開催します!!

日本のど真ん中辰野町からこんにちは!
地域おこし協力隊のはんちゃんです!

 

 

〜試して・やって・ともにつくろう!〜

「日本のど真ん中・辰野町で住み続けたい町の未来を考える」

そんな場が、2021年2月から始動しました!

(本当は20202月から始まっていたはずが、新型コロナウィルスの関係で延期延期を繰り返し、やっと先月から第1回を開催することができました!)

これまで取り組んできたのは「ど真ん中に関するアイディアをいっぱい出して、面白いことを実践すること」

これからのど真ん中は、「『ど真ん中』という言葉に限らず、ど真ん中・辰野町で、すみ続けたい町の未来を共に考え・共に作ること」

 

 

第2回は3/13(土)に開催です!

「私は、こんな町に住み続けたい!」

「この町で、こんなことをしたい!」

「こんなことをできる仲間を探したい!」

「がんばってる誰かをサポートしたい!」

どんな思惑でも構いません。ご興味のある方は、ぜひ参加してみてください。

※参加には事前申し込みが必要です。

※感染症拡大防止のため、参加人数に限りがあります。

 

【第2回ど真ん中みらい会議2021】

日時:2021年3月13日(土)10時00分~12時00分

会場:辰野町役場 第6会議室(2階)

定員:各回最大20名 ※事前申込が必要です

 

申込:

https://s-kantan.jp/town-tatsuno-nagano-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=11110

 

ど真ん中みらい会議について詳しくはこちら(辰野町公式HP)↓

http://www.town.tatsuno.nagano.jp/domannaka-pjt-toppage.html

 

Facebookイベントページはこちら(たつの暮らしFacebookページ)↓

https://www.facebook.com/events/517314916337612

1回の様子の写真はこちらからご覧ください

第1回で出たテーマはこちら

 

1:小さな拠点

     ・困りごとが言える場

     ・人材バンクを作る

     ・お金を使わない助け合いのコミュニティ

2:仲間づくり

     ・サークル活動(世代・職種・市町村枠を超えた)

     ・外遊びをみんなで楽しむ

     ・地域外の友人が遊びに来れるように辰野の魅力を発信

3:自然を活かす(体験)

     ・小中学校のカリキュラムに自然体験を組み込む

     ・都会の親子むけに自然体験・山の整備などの体験ツアー

     ・山バンク(山の整備が手に負えない人と、山が欲しい人をマッチング)

4:若者・女性の活躍

     ・若者が辰野に帰ってくる仕組み(学生に対する合同説明会など)

     ・近隣市町村の高校生が連携してまちづくりの取り組みをする

     ・若者がいろいろな大人(働き方)に出会える場・仕組み

     ・小中学校の頃から様々な体験ができる

5:ブランドづくり

     ・「辰野町」のブランドイメージを統一する(CI)

     ・商品の「たつのブランド」を作る/自然に優しい「ほたるブランド」

     ・場づくり(集いの場、発信の場、学びの場、道の駅など)

     ・農産物加工の強化

     ・地元野菜の地元消費(給食/飲食店)

     ・やりたいことにチャレンジできる町

     ・いくつになっても学べる町

6:町内出産・子育てサポート

     ・町内で出産できる環境を整える

     ・子どもに優しいまちづくり

     ・子どものアイディアを実現させられる町

     ・子どもと大人が一緒に成長できる

7:移動手段

     ・コミュニティバスなど

 

 

 

地域おこし協力隊 苫米地 花菜 (Hannah Tomabechi)